フルマラソンを走るためのスタミナ作り

この記事は2分で読めます

久しぶりの30km走によって

今朝はさすがに身体がバッキバキ…

 

 

脚が重い1日のスタートですが

2020年最後のランに出発です!

 

課題はマラソン後半のスタミナ

昨日の30kmを走ってみて一番に感じたのは後半のスタミナ不足。

 

動きの感覚やペース自体は終始余裕を持ちながら走れていたので

あとは最後まで一定のペースを刻めるだけのスタミナ作りが必要です。

 

 

マラソンで結果を残すためには日々の地道な積み重ねあるのみ!

 

山ランを利用した脚作り

いつもお世話になってるマラソンランナーから

 

「ジョグの時はなるべく山を走ったほうがいい」

 

とアドバイスをもらいました。

 

 

普段からアップダウンのコースを走ることにより

 

脚の強化、ラクに走れる身体作り

そして課題であるマラソン後半のスタミナをつける狙いですね。

 

 

さすがに昨日の30kmで疲れが溜まっていたので

動きの感覚はゆるジョグ程度でしたが、

 

 

15kmほどアップダウンコースを走ってきました。

 

高低差はこんな感じ

 

 

終始脚の重さが気になりつつも

気持ち的に粘りの走りができたと思います。

 

 

それでも一人は辛い(笑)

 

平地でラクに走れる感覚を

アップダウンを満喫したあとに平地で流しをしましたが

 

身体が疲れているにも関わらず

スピードを出すのはとてもラク感じました。

 

さっそく山ランの効果を実感!?

 

 

平地では使うことのない脚力を刺激、鍛えることで

ラクに身体を動かせるようになりそうですね。

 

 

これまではポイント練習以外のジョグで平坦な場所を走ることが多かったため

週1、2回はアップダウンコースを走りながら変化を見ていきます!

 

 

明日の筋肉痛も併せて楽しみです(笑)

 

2020年の総括

今年は改めて走れることに感謝した1年でした。

 

目標とする大会が開催されない状況の中で

毎日走ること、その中で自分自身と向き合えたこと

 

記録や大会にこだわらない走ることの楽しさを再発見させてもらえたと思います。

 

年間トータルの走行距離は約4700km

 

例年に比べて物足りないシーズンと言えばその通りですが、

まずは1年を通して走れたこと、一緒に走って下さった沢山の仲間に感謝です!

 

思い返してみれば、新年のスタートは体調最悪な状態で迎えたため

 

最大の目標だった別府大分毎日マラソンに出ることも出来ず

2月の県内一周駅伝でも不甲斐ない走りとなりました。

 

 

思うような走りが出来ずに苦しい時期もありましたが、

終わってみれば最高の状態で一年を締めくくれたと思います。

 

 

2021年最初の目標としては

まず2月、3月あたりに2年ぶりのマラソン自己ベストを狙います!

 

そして1日も早くマラソン大会が気軽に開催できるように。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 2018 09.24

    マラソン練習

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。